他の局のような派手さは無いじゃないですか? 決して。木曜の1時35分っていう変な時間からやってるような番組ですけど、だんだんファンがついてきて。「お笑い番組」って言っちゃうと、お笑いのスキルがめちゃくちゃ求められる。でもゲーム番組って皮を被っていることでお笑いのスキルじゃない所でも、ゲームが上手かったりとか、昔のネタで出れたりとか。消しちゃいけない火だなってすごく思う。

岐部昌幸

ゲームオブザイヤー岐部さんがプレゼンするのは『Cave Story+ 洞窟物語』。コアなゲームファンがつく面白さが詰まっているこのゲームと『勇者ああああ』との類似点。BGMはandymori『夢見るバンドワゴン』。岐部「あの番組面白かったよねっていうことで、もう1回復活するんじゃないかと」

勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~ #200 2021.03.20

[最新の放送回を無料配信!]


公式サイト


ニコニコ動画


TVer(ティーバー)

[『勇者ああああ』1年目の振り返りに!]


春のパンチライン祭り2017 勇者ああああ

[ランダム発言タグ40人]

後藤拓実ヤマグチクエストタケタリーノ山口山本浩司阿諏訪泰義Mr.シャチホコ水川かたまり中垣正太郎大利弥里R-指定見浦彰彦ぴっかり高木サイトウナオキ松尾陽介(ザブングル)歌広場淳ハチミツ二郎内田悦嗣(千葉県浦安市長)岩崎う大ときど田島直弥西堀亮芝大輔沙倉しずか宮下兼史鷹お侍ちゃん松田大輔溜口佑太朗GO1坂井良多(鬼越トマホーク)永野酒井尚滝沢秀一R藤本兼光タカシ(プラス・マイナス)しばたありぼぼ西村瑞樹白井桝田省治南條庄助(すゑひろがりず)